大学
家政学部
栄養学科
[管理栄養士課程]

在学生の声
※学生のプロフィールに記載されている学年、学科、専攻などは、令和6年度取材時のものになります。

My Dream:
管理栄養士
充実した実践教育が九女の魅力。
姫野 璃音さん
栄養学科2年 / 福岡県:光陵高等学校出身
病院や施設での学外実習や企業との共同開発を通じて、実践的な学びを深めています。実験の授業も多く「なぜこの反応が出るのか」と考察し、理解を深めるとともに、現場で活かせる視点を養います。病院の管理栄養士を目指すという同じ夢を持つ仲間と励まし合いながら、知識や対応力を高めています。
私をキュウジョウショウさせた九女の学び
苦手意識のあった調理実習では、仲間のおかげで技術向上を実感。連携が大切な大量調理でコミュニケーション能力や積極性も鍛えられました。
My Timetable (2年次後期)

My Dream:
管理栄養士
50歳からのチャレンジ!
山野 由佳さん
栄養学科3年 / 愛媛県:小松高等学校出身
第二の人生を迎え、新たな挑戦として管理栄養士を目指し、社会人入学枠や学費免除制度の充実した九女への進学を決意。素晴らしい施設と優しい先生方のもと、挑戦し続けています。
私をキュウジョウショウさせた九女の学び
九女主催の韓国留学を通じて、年齢や性別・国籍・外見といった固定観念を手放し、オープンマインドで人と接する力を養いました。
My Timetable (3年次後期)
実習スケジュール
臨地実習では、福祉・保健所や小学校、病院など、栄養士が必要とされるさまざまな現場に赴き実践力を養います。