短期大学 子ども健康学科 養護教諭養成課程

内定者の声

養護教諭

2つの資格を武器に、多角的な視点を持った養護教諭になりたい。

内定先:学校法人 益田永島学園明誠高等学校

大前 つかささん
子ども健康学科 養護教諭養成課程2年 / 島根県:明誠高等学校出身

九女短では、養護教諭と保育士の資格を2年間で取得できる点に魅力を感じ入学しました。資格取得に向けた講義や実習は大変でしたが、先生方や友だちの支えを受けながら努力を重ね、着実に力をつけていくことができました。この経験を通じて、柔軟な対応力やコミュニケーション力を磨くことができました。今後はこれらの力を活かして、生徒の身体面・精神面を全力でサポートする養護教諭を目指します。

Road to Success
1年次
  • 1日見学実習や施設実習を通して、教育現場の対応力や子どもとの関わり方を学んだ。
  • 「養護概説」の授業で学校保健の実務や技術を実践的に習得した。
2年次
  • 養護実習で柔軟な対応力の重要性を実感し、養護教諭として子どもと関わるやりがいを再認識した。
  • 保育所実習や心理学の学びを通じ、精神面にも寄り添える養護教諭を目指したいと感じた。

九州女子大学大学院