『折尾地区新公園整備ワークショップ』 に本学学生が参加し、デザイン計画案をプレゼンしました.
2025年1月24日(金)に折尾まちづくり記念館(北九州市八幡西区堀川町)において、北九州市八幡西区折尾地区に新たに整備する公園をより魅力的なものにするために若者の意見を取り入れるためのワークショップが開かれ、九州女子大学家政学部人間生活学科(現・生活デザイン学科)で学ぶ3年生が参加して、新しい公園のデザイン案についてプレゼンしました。
その後、該当地区町内会の市民の方々、折尾高校の生徒さん、市職員の方々も交えて意見交換を行い、学生のデザイン提案については、市民のみなさんや行政の方から高い評価をいただきました。
参加提案学生は、人間生活学科・現生活デザイン学科 佐久間治研究室所属の3年生(順不同)
緒方愛奈さん(福岡県小倉南高校出身)
柴原美空さん(福岡県自由ケ丘高校出身)
堀内伊純さん(福岡県星琳高校出身)
森下光希さん(福岡県自由ケ丘高校出身)
山内歩夏さん(宮崎県延岡星雲高校出身)
相島由佳さん(福岡県飯塚高校出身)
安部愛子さん(福岡県自由ケ丘高校出身)
田原京香さん(鹿児島県鹿屋中央高校出身)
樋口皓子さん(福岡県自由ケ丘高校出身)
※ワークショップの様子を伝える新聞記事